月間情報-大阪 カイロプラクティック 坐骨神経痛 枚方市の【宝珠堂】
枚方市 伊加賀北町5-13川島第20ビル204
カイロプラクティック オフィス 宝珠堂
TEL :
072-846-7030
▼過去の月間情報
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
202年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2012年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2018年1月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2022年5月号
‥‥院長GW岡山一人旅‥‥
世間の方より1日早くGWに突入したので、すいてる時にと4月28日1人で車で岡山まで遊びに行きました。
まずは、スタートは定番の
後楽園
。残念ながら
岡山城
は改修中で近くまで行けませんでしたが、のんびり後楽園をぐるりと回って、その後岡山市内の
吉備津彦神社
と
吉備津神社
に行きました。吉備津神社は縦にも横にも壮大で凄く良かったです。両神社でお守りやきび団子をお土産に買いました。岡山城行けなかった分、時間が余ったので、ちょっと足を伸ばして
鬼ノ城
までいきましたが、これはちょっと失敗だったかな。道が狭くて、すれ違いできないし、駐車場から凄い
登り坂で、必死に歩いたのに、城らしき物は何もないのです。展
望デッキまで行って帰って来ました。宿は古い旅館ですが、情緒があって1人1部屋2食付きの宿泊費(7400円)考えたら凄くいいですわ。
29日は昨日と打って変わり、宿を出る直前から本格的な雨でした。湯郷からずっと南下して
牛窓オリーブ園
まで行きました。途中からもの凄い雨で、諦めようかというくらい凄かったです。駐車場からの凄い登り道を何回も休憩しながら、ヘトヘトになってやっと販売所までたどり着いたら、数人の年配のお客さんがおられました。「嘘やん」と思いながら取り敢えずエキストラバージンオイル1つゲットして帰ろうとしましたが、ちょっと裏に回ると駐車場があり、上まで車で来れました!
その後、牛窓の
本蓮寺
目指しましたが、雨がきつすぎたのと、狭い道で駐車場も入り口も分からなくて諦めて、次の
候補地の
牛窓神社
に行きました。ここも駐車場からそこそこ歩いて登るのですが、まだオリーブ園よりはましでした。本殿から徒歩5分で絶景スポットがあるとのことでしたが、ここもやっぱり雨を理由に諦めて、次の目的地、日生の「海の駅しおじ」にお土産探しに行きました。結構寂れてて、お客さんも少なくて、ガッカリでしたが、岩ガキと焼きアナゴを仕入れて、今回のメインである最終目的地の
カキオコのお店
を目指しました
。旅の本で、6店ほどピックアップしてた中で第一候補のお店でなんとか食べることができました。新鮮な牡蠣たっぷりで美味しかったです。今回色々行った中で、唯一混んでたのはこのお店だけでした。
帰路は三木あたりで事故渋滞に巻き込まれましたが、その他は高速もガラガラでした。今回夜全然眠れなかったのと、雨で視界が悪くて運転は苦労しましたが、初めての一人旅無事帰ってきました。今度は機会有れば、電車でのんびりと旅したいと思います。
2020年5月号 担当 樋口 行広
○5月・6月の割引デー
毎月「0」の付く日
は割引デーと致します。内容は、
施術料を500円割引、チケットなら500円券の進呈
です。
但し、適応は通常のカイロプラクティック施術のみです。(マッサージ代金等との差し引きはできません)また、既に何らかの割引を受けておられる方は対象外となります。
5月は10日(火)、20日(金)、30日(月)、6月は10日(金)、20日(月)となります。
。
○午後診の時間短縮について
コロナ禍による患者様激減等諸処の事情により、当分の間月・水・金の午後の部を5時30分までとさせて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の上ご了承下さいますよう、お願い致します。
○お願い
2年以上続いたコロナ禍ですが、やっと少し落ち着いて来たように思えますが、まだまだ油断はしないで、でもぼちぼちと元の生活を取り戻して行きましょう。
当オフィスでは、引き続き新型コロナウィルス感染防止のため、来院時のマスク着用と手指の消毒、検温等ご協力お願いします。患者様同士の接触をできるだけ避けるためと毎回ベッド等の消毒、タオルの取り替えに時間がかかるため、予約時間の間隔を空けてお取りしております。スタッフ、患者様を含め高齢者が多い施設ですので、皆様ご理解の上ご協力お願い致します。そして安心してお越し下さい。
珠緒先生のちょっと豆知識22
宝塚・ブス25箇条
先日、あるカード会社の企画で宝塚歌劇団の招待チケットが当選し、娘とふたりで始めて宝塚歌劇を観劇してきました。出迎えてくれたスタッフも皆さんきびきびしていてとても気持ちのいい劇場でした。受付で「エリザベート」のパンフレットをもらい目を通すと、事細かに劇の進行や、それに出演する団員さん達の事が書かれていました。席に着くとあっという間に幕が開き、どんどんとストーリーに引き込まれて行き、男役の方が本当の素敵な男性に見えてきました。宝塚歌劇団にはまる人たちが多いと聞いてましたが、その気持ちがよく分かりました。本当にすばらしいの一言で、是非また見に来たいと思いました。
団員は、歌劇団付属の「宝塚音楽学校」で予科一年、本科一年のあわせて二年間の教育を受けます。入学試験は毎年3月末から4月上旬に行われ、定員50人を目指して倍率20倍前後の狭き門をくぐってやっと入学できます。関西ではその発表風景は必ずテレビニュースになるほどです。
前置きが長くなりましたが、今回の本題はその音楽学校で代々伝わる裏校訓25箇条です。これを読んで宝塚のスター達は何故常に素敵なのかと納得せざるを得ません。
「ブス25箇条」
1.笑顔がない
2.お礼を言わない
3.美味しいと言わない
4.精気がない
5.自信がない
6.グチをこぼす
7.希望や信念がない
8.いつも周囲が悪いと思っている
9.自分がブスであることを知らない
10.声がちいさくイジケている
11.なんでもないことにキズつく
12.他人にシットする
13.目が輝いていない
14.いつも口がへの字の形をしている
15.責任転嫁がうまい
16.他人をうらやむ
17.悲観的に物事を考える
18.問題意識を持っていない
19.他人につくさない
20.他人を信じない
21.人生においても仕事においても意欲がない
22.謙虚さがなくゴウマンである
23.人のアドバイスや忠告を受け入れない
24.自分が正しいと信じ込んでいる
25.存在自体が周囲を暗くする
いかがですか?とても深く心に響いたのではないでしょうか。お気付きとは思いますが、結局ブスとは顔形の事ではなく意識・精神面の事なのですね。顔や容姿はいくら誤魔化せても 性格や考え方を矯正する事は非常に難しいと思いますが、この25箇条を頭においておくと役にたつ事間違いなしだと思います。もちろん男性の方にも当てはめて考えて頂きたいと思います。
|
トップページ
|
ご案内
|
オフィス紹介
|
お困りの方に
|
施術案内
|
月間情報
|
院長の日記
|
院長プロフィール
|
ご予約
|
|
頭痛・肩こりの施術
|
腰痛・坐骨神経痛の施術
|
|
坐骨神経痛
|
腰痛
|
頭痛
|
肩こり
|
膝痛
|
手足のしびれ
|
側彎症
|
顎関節症
|
生理痛
|
股関節症
|
Copyright(C) 2005 houzyudou. All rights reserved.
本サイトをご覧いただくためには、フラッシュプレーヤー(Flash Player)が必要です。
フラッシュプレーヤーがインストールされていない場合、
こちら
からダウンロードしてください。(無償ダウンロード)